9,980円(税込)以上で送料無料 クール便、手数料無料
土日祝日も12時までのご注文で原則「当日発送」

ベーコン・ハムで作るカフェ&ベーカリーレシピ

生肉と違って手軽に使える加工肉製品はサンドイッチからパンケーキ・お総菜パンまで幅広く使えてベーカリー・カフェの定番食材として欠かせません。
他店と比べられやすい定番メニューこそ素材にこだわりたい!そんな声にお応えした商品・メニューをご紹介!

ベーコン・ハムの味わい
の違いって?

ベーコンは脂身が多くジューシーであることからスープや炒め物向き、またフランスパン生地を使った定番のベーコンエピやキッシュ、ホカッチャに入れてもボリュームが出ておいしく仕上がります。
ハムは加工時にボイルの工程があるため、ベーコンに比べるとあっさりしていてサラダやサンドイッチに向いているほか、近年人気のホットサンドやクロックムッシュ、調理パンでコーンやツナと合わせても相性もばっちりです。

  • レシピ画像
  • レシピ画像
  • レシピ画像
  • レシピ画像

アイコン

富澤商店卸おすすめ
ベーコン・ハム

こだわりのポイント

豚ばら肉に職人の手で1枚1枚塩・香辛料を擦り込み熟成させる「乾塩漬法」で作ったこだわりの味。凝縮された豚肉の旨味と、スモークの香りのバランスが良く、深みのある味わいです。
薄切りのものはサラダ、サンドイッチの具材や調理パン、ピザなどのトッピングに。8㎜スライスはキッシュやパスタにいれたり、そのまま焼いても◎

こだわりのポイント

豚ロース肉を原料に使用し、様々な食材と組み合わせることができるくせのない味わいが特徴です。しなやかな食感のロースハムです。サラダ、サンドイッチの具材や調理パン、ピザなどのトッピングにご使用ください。

  • 大山ハム

"本場ドイツの食肉加工技術をお手本とした時間と手間を惜しまない製法がおいしさの秘訣。"

アイコン

メーカー直伝!
おすすめレシピ3選

さくさくのお食事スコーンです。カフェではスープと一緒に提供がおすすめ

乾塩ベーコンとドライトマトのスコーン
レシピ画像
材料・分量12個分
  • ビスケット生地300g
    • ★薄力粉100g
    • ★強力粉20g
    • ★ベーキングパウダー4g
    • ★塩2g
    • ★砂糖16g
  • サラダ油120ml
  • 乾塩ベーコン80g
  • ドライトマト20g
  • 牛乳200ml
作り方
  1. 乾塩ベーコンを1cm角にカットする。ドライトマトは水で戻して、粗めにカットする。
  2. ★の材料を全て合わせ、ふるいにかける。
  3. サラダ油を入れ粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
  4. 乾塩ベーコンとドライトマト、牛乳を入れまとまってきたら折るように捏ね合わせる。
  5. ラップに包み、冷蔵庫で20~30分休ませる。
  6. 6等分にし、200度のオーブンで20分程度焼く。
このレシピに使用している商品

フレンチトーストとクロックムッシュを合わせたようなサンドイッチ。
外はカリカリ、中はふわふわの食感が楽しめます

ハムとチーズのフレンチトースト
(モンティクリスト)
レシピ画像
材料・分量12個分
  • ロースハム2枚
  • スライスチーズ2枚
  • 食パン(8枚切り)2枚
  • ★卵1個
  • ★牛乳40cc
  • ★パルメザンチーズ大さじ1
  • ★バター10g
作り方
  1. 食パンにハムとチーズを2枚重ねてのせ、その上に食パンをのせる。
  2. ボールに★を入れて混ぜ、①を10分ほど浸す。
  3. フライパンにバターを熱し、②を入れて表面に焼き色がつくまで両面焼く。
  4. ③を対角線にカットして盛りつける。
このレシピに使用している商品

赤くてスパイシーなスクランブルエッグ。クセになるような1品です。
そのままでも、パンのお供としてトーストやバケットにのせて提供しても!

エッグシチュー
(赤いスクランブルエッグ)
レシピ画像
材料・分量2人分
  • 乾塩ベーコン2枚
  • 新玉ねぎ50g
  • カットトマト(水煮)100g
  • 卵1個
  • ★粉末ブイヨン2g
  • ★カレー粉1g
  • ★ドライタイム(ホール)適量
  • ★塩・ホワイトペッパー適量
  • イタリアンパセリ飾り用
作り方
  1. 卵を溶き、★の調味料を合わせる。
  2. 乾塩ベーコンは1㎝幅の短冊切り、玉ねぎは1㎝幅のくし切りにする。
  3. 熱したフライパンに油(分量外)をひき玉ねぎを透き通るまで炒め、乾塩ベーコンを加えて軽く炒め、さらにカットトマトを加える。
  4. ①を加えて軽く炒め、器に盛る。
このレシピに使用している商品

その他のおすすめ
ハム・ベーコンはこちら